はじめてVRChatに潜った感想

勇気を出してVRChatの世界を覗いてみたら色々と面白かったので適当に書いていこうかと。※序盤がわりと不快なので注意

 

なぜVRChatへ?

f:id:tuna_sense:20220206143442p:plain

とある雑談配信にてVRChatが話題になった際のコメントだ。この後ろに「きっしょwww」「敗戦国の末路」「キモータ陰キャ同士の慰めホモセ気持ちいいいいいいいい」「逆に気になる」等のコメントが続く。

VRChat自体はVtuber四天王と騒がれていた時代(2017)にこれで知ってたんだけど、まだ息してたんだ。VtuberがLive2D主体になってあんまりVRの話を聞かなくなったのも大きいんだろうか。ただ、「○○は地獄」「○○はオワコン」という類の話は大体ネットで見かけた意見を鵜呑みにして広がってるだけで実情は意外と違ったりすることが多々あるのでなんとも言えない。

www.youtube.com

---

そういえば、最近メタ―バーストやらでVR自体が注目されてるんだっけ。

f:id:tuna_sense:20220206144024p:plain

これは意識高め?Newsサイト(NewsPicks)におけるメタバース関連の記事。記事自体はメタバースなるものを肯定的に紹介する記事が多い反面、コメントでは意外に賛否両論。実際に寄せられたコメントの紹介は実名が簡単に割れてしまうのでここでは省略するが、それぞれの立場の意見をまとめるとこんな感じ。

VRメタバース良さげ派

  • 外見を気にせずコミュニケーションできるのはでかい
  • 現実社会ではできないけど、本当はやってみたいことをできそう
  • あらゆるプラットフォームとして使えそう

VRメタバースダメそう派

  • ゴーグルをつけるのめんどすぎワロタ
  • VR酔い辛すぎワロタ
  • Second Lifeさんは流行りましたか…?
  • 普通にリアルにでよくない?

実際のコメントはウェルビーイングがどうとか、ソーシャルグラフがどうとか、ウィーデンティティへのトランスフォーメーションのあーだこーだ書いてるけどだいたいこんな感じ。名の知れた企業の社員さんたちがコメントを残しているが、過去にこういう事例があったから流行る・流行らないと他人の話のみで批評している人が多く、自分の肌で体感して語っている人があまりいないのはとても悲しい。こういった意見って論理は正しくてもなんだか説得力に欠ける気がする。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とは言うけれど、この続きは「そして、聖人は経験から悟る」だし自分で体感してもいないのにいっちょ前に批評するのは無責任では?

ということで、いざVRChatのせかいへ

f:id:tuna_sense:20220206174152p:plain

どうやらここはホーム画面的な空間らしい。自分の見た目を変えたり、ポータルで他のワールドに移動することができる。

お!Japan Shirineって日本の人いるんじゃない??とりあえず入ってみよう。

f:id:tuna_sense:20220206174236p:plain

おー!けっこう綺麗。でも2022年にしてはグラフィックが若干残念かも。

f:id:tuna_sense:20220206174453p:plain

第一村人発見。いくら民度が悪いとしても、LOLや暗黒放送と比べたらずっとましだろうし話しかけてみよう。

僕「... Hello?」

「AHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!Fuckkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkking Japaneeeeeeeeeeeeeeeeeesee!!Fuck!!Fuck!!Fuck!!Fuck!!Fuck!! Fuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuck!!!!!!!!」

 

・・・え?

なにか失礼なことしちゃった?

怖くなったので一時撤退・・・しようとするもワールドの抜け方がわからない。メニュー画面であたふたしていると、あっというまに海外キッズに囲まれて暴言に加えてmemeやら某エロサイトのジングル垂れ流し攻撃に合う。まさにカオス。

 

なんとかHomeに帰れたので気を取り直してもう一度。なあにたまたま変なサーバーに入っただけに違いない。今度は別のインスタンスで潜ってみる・・・と、さっきみたいなカオスではない会話が繰り広げられている。ためしに話しかけてみよう。

僕「... Hello?」

???「あー、わたし個人勢Vtuberの○○○○っていうんだけどーーー私のことしってる~?」

???「…てか、あんたもしかして日本人~?」

僕「あっ…日本人です」

???「は?4ねよ」

 

えぇ…。本当に民度終わってるじゃん二度とやるかこんなクソゲー

とは言うもののやっぱり気になるVRChat

よく考えなくても、ろくに下調べもせずに突っ込んで文句を言うのも勝手な話なので、Youtubeで初心者用の動画をいくつか見てみた。

youtu.be

↑ 1分だけでもいいので見てみて(15:14-16:14)

これまさに僕が体験した出来事そのものじゃん。どうやら海外鯖にPublicで潜るとよくある話らしい。そういうものだと思っていかないとダメなのね。

さらにTwitterで情報を探していたら、VRChatをやりこんでいる人々が初心者向けにワールドの案内をしてくれているらしい。確かに治安の悪い国に現地ガイドなしで旅行しに行くのは危ないしね。僕がガイドをお願いしたのはこの方。

Youtubeにもたくさん動画を出されていて、動画から本当にVRChatが好きで活動されているのが伝わってくる。日程を相談していざ再チャレンジ。

いま、ふたたびのVRChatへ

f:id:tuna_sense:20220206194656p:plain

長いトンネルを抜けるとかわいい女の子が手を振ってお出迎え。(かわいい)

最初は他の人が勝手に入れない設定でVRChatに関するレクチャーをしてくれる。f:id:tuna_sense:20220206200427p:plain

初心者が躓きがちなポイントを教えてくれるのは本当にありがたい。基本的な操作方法からちょっと難しい概念まで教えてくれました。

f:id:tuna_sense:20220206201220p:plain

個人的に嬉しかったのは初心者側の要望(事前にアンケートを取ってくれる)に合わせて1,000以上のワールドから良さげなものを紹介してくれるところ。シェーダーってなんですか?と聞いたら実際に見せてくれることに。

f:id:tuna_sense:20220206195310p:plain

f:id:tuna_sense:20220206195645p:plain

いやクオリティ高杉。デフォルトのステージだけ見て若干ゃ微妙とか言ってごめんなさいめちゃめちゃすごいです。

f:id:tuna_sense:20220206195733p:plain

1聞けば100まで教えてくれる。これなら無言勢でも気まずさを感じずに楽しめそう。

f:id:tuna_sense:20220206200227p:plain

f:id:tuna_sense:20220206210836p:plain

芳井さんのおすすめワールドで軽い雑談。話のネタとしてわざわざ僕のTwitterのリンク(好きなものリスト)を覗いてくれたらしい。もう完全にお金取って良いレベル。プロです。

f:id:tuna_sense:20220206200738p:plain

最後に日本語を話したい外国人とお話ができるワールドへ連れてきてもらい、24時になったのでここで案内終了。約3時間に渡ってVRChatの魅力について教えていただきました。やっぱり実際に楽しんでる人に魅力を教えてもらうのが一番!!

www.youtube.com

野良での生活を楽しむ

あー楽しかった。で終わったらもったいない。まだ野良の人とはほとんどお話をしていないのだから。とりあえず会話が盛り上がってるグループに近づいてみる。

f:id:tuna_sense:20220206214805p:plain

A「◎△$♪×¥●&%#?!

B「○▼※△☆▲※◎★●!?

C「○×△☆♯♭●□▲★※!

A「○!※□◇#△!

一同 \\ ドッ // (爆)

ゆっこ参考

・・・え???

英語のはずなんだけど全然聞き取れない。会話に混ざるとかそういうレベルじゃない。

半泣きでもう部屋を抜けようか迷いながらうろうろしていると・・・

f:id:tuna_sense:20220206224307p:plain

英語も日本語もペラペラの民がお助けに来てくれた。さっき全く聞き取れなかった会話の解説から簡単な話の広げ方までいろいろと教えてくれた。これがやさしい世界か。

しばし歓談の後、海外ニキネキとお友達になるべく別の部屋へ移動。

f:id:tuna_sense:20220206225724p:plain

もちろん人によるけど日本語を話す練習がしたい民は英語もゆっくり話してくれる人が多いので助かる。2時間ほど潜って4人の方と仲良くなれた。嬉しい。

まとめ

たった6時間程度じゃVRChatのことはよくわからないというのが正直な感想。歩いているだけで殺害予告を受けるワールドがあれば、困っている人を積極的に助けてくれるワールドもある。ある程度ユーザー層の特徴はあるだろうけど、VRChatを何のためにやっているのかという目的によって集まる人はバラバラ。最後にいたワールド内ですら、嫌いなおにぎりの具・インドネシアカニバリズムの部族・えっちな漫画の体位の話をしているグループが同じ空間にいたわけだし。個人的には自分と同じ目的でVRChatに来ている人をもっと楽に見つけられるように改善していけたら、初見バイバイみたいなことが減って良い空間になるのかなと思ったり。

VRについては本当にやりたい人がやればいいという感じ。今後スマホみたいな流行り方をするぞ!!!という意見はさすがに持ち上げすぎかも。ただ、ネットの情報だけでなく、こういう世界があるということを自分の肌感覚で知ったうえで、やるかやらないかを決めてほしいと思った。

僕はすごく気に入ったので時々潜ってみようかな。